☆夏のベタつきを解消する為のシャンプーの仕方☆
皆さんこんにちは。
HEATマネの野口です。
最近さらに夏を感じる暑さになってきましたが、皆さんシャンプーはちゃんと洗えてますか?
イベントに行った後は、疲れてるししんどいですよね🙍
じつは・・・その洗い方・・・頭皮のトラブルにつながってるかもしれないですよ🙌キャー!!
頭皮トラブルといえば・・・オイニ―がツンときたり・頭皮ニキビ(吹き出物)がでたり・頭洗ってないようなオイリーな髪になってたり・・・頭皮トラブルは嫌ですね・・・・🙍
そこで、今日はなるべくそうならないようなシャンプーの洗い方を紹介しますね🙆
そもそもダメな洗い方は特にないですが、NGな事で言えば・・・爪をたてたり、洗う時間帯が朝だったり、スタイリング剤がちゃんと洗い落せてなかったりとこんな感じです☆
では、正しい洗い方!!
まずは、夜のうちになるべくシャンプーしてしっかり乾かして寝ましょう!
何故かと言いますと、朝シャンプーしてしまいますと皮脂を必要以上に取りすぎてしまって、過剰な皮脂の分泌を招きますので頭皮が日中不衛生になりやすくなる‼(オイニ―も臭くなりやすくなります🙉)
次こそ、洗い方ですが…指の腹を使って丁寧にマッサージするように洗いましょう!!
ポイントは、丁度耳の後ろの後頭部の部分をしっかり洗うと良いでしょう!!
※シャンプーをしっかり流すのもしましょうね♡
色々シャンプーの洗い方・洗うタイミングもありますが基本的にこの二つを抑えれば、頭皮トラブル解消になるでしょう🙆
※男性諸君は、女性より皮脂の分泌が多いので特に気を付けましょう😱
因みに、肌にやさしく・洗い上がりがよく・皮脂を取り除くだけではなく…頭皮の保湿をしてくれるシャンプーを紹介しときますね😚
0コメント